« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

休む間もなく・・・

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

2年生は年末までずっと大忙しです

本日も企業様にお越しいただき、

説明会とオーディション対策講座を開催していただきました

Cimg0111


真剣な雰囲気でとても入りにくかったです

Cimg0120

いざメディアセンターに入ってみると、

笑いが起きていて、すぐに調子に乗って写真を撮りまくりましたヽ(´▽`)/

Cimg0113

Cimg0119

質疑応答の場面では

みんな積極的に手を挙げていましたね

Cimg0115

Cimg0121

Cimg0118

個人的には、

会場のセッテング・撤収をみんな進んでやってくれることに

感動した日でした

ありがとうございました(o・ω・)ノ))

2年生の優しさに触れて元気いっぱいです

そしてお越しいただいた企業様、

貴重なお時間を頂きありがとうございました

-----------------------------------------

 

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

ほのぼの

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

本日は『学生の日常』をお伝えします

写真を毎日撮っているのに、全部はブログにあげられず

ストックされた写真が沢山あります

どうぞお楽しみください

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

Img_0075


ダンスの授業の時ですね

写真ではわかりにくいかもしれませんが

結構ハードなダンスを踊っていました

Img_0097






隠し撮りシリーズその①

Img_0139


さっそく見つかる(´・ω・`)

Img_0140


諦めずに、真面目に授業を受けている人を激写する

(いつも邪魔をしてすみません)

隠し撮りその②

Img_0145


本当にすぐばれる(´・ω・`)

忍びにはなれそうにありません

Img_0150


でも気がついてくれると嬉しかったりします

最近隠し撮りしていないな・・・

来週はどこかの教室にお邪魔しようと思いますヽ(´▽`)/

-----------------------------------------

 

 

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

12月が今年もやってくる

Cimg0588

裏切りの夕焼け

 

 

お久しぶりですね

 

2年生パフォーミングアーツ科のみなさん、

改めてプレゼン公演お疲れ様でした

すぐに次の公演が控えている皆さん、

どうかコンディションを崩さぬようお気をつけて

 

Cimg0583

前会長 

Cimg0584

タチコマ

 

Cimg0585

に動じぬT女史

 

Cimg0586_3

黄昏の男たち

 

 

 

さて、最近多岐にわたって色々な事を書いておりますが

これは皆さんにも注目戴きたい

 

『クリスマスソング』

 

 

いいですね

ワクワクします

Cimg0589

コーヒーの自販機の「あったかい」押す度に

心に火が灯るとはよく言ったものです 広瀬香美さんは

 

 

そう言えば

「しゅわきませり」

って小さい頃何の事かさっぱり分からなかったです

 

正解は「主は来ませり」

当然の如く、イエスについての歌です

 

因みに「シュワ来ませり」

と歌えば筋肉モリモリマッチョマンの俳優が来ます

 

 

 

最近の「歌・アイドル」系のアニメはキャラソンが超豊富

もちろんウィンターソング、クリスマスソングも充実です

 

 

しかし、一口でウィンターソングと言えど色々な分類が出来ますね

 

 

大切な人とのロマンティックorポップなクリスマス系

みんなでワイワイなハッピークリスマス系

絶望・退廃・虚無・孤独系

まあ定番(クリスマス・キャロル、ないし近い曲)としては

 

シングルヘルジングルベル

 (コレが筆頭でしょう)

・ 赤鼻のトナカイ

 (サンタの暴論フォロー)

・もろびとこぞりて

 (シュワが来るやつ)

・きよしこの夜

 (ムーディーですね)

・もみの木

 (茂る)

また上に挙げたような直球を除いた上で、

代表的な定番クリスマスソングだと何でしょうか

 

・いつかのメリークリスマス

 (一人、夜の街を歩きながら聞くと寂しくて最高です)

・クリスマス・イブ

 (山下達郎さん 雨が夜更けすぎに雪になった上きっと君は来ないやつです)

・恋人がサンタクロース

 (色褪せぬド定番 松田聖子さんverも好きです)

・スノースマイル

 (バンプの名曲 アレンジverも更に聖夜っぽく素敵です)

・Promis

 (ニコニコでのゲッダンの風評被害でもお馴染みですね)

All I Want For Christmas Is You /恋人たちのクリスマス

 (マライアの名曲 聞くとうきうきしてきます)

・チキンライス

 (槇原さん&ダウンタウンのお二人による珠玉の一曲)

・粉ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ雪ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

 (んねぇっ)

・クリスマスキャロルの頃には

 (君と僕の答えは出ているのでしょうか)

・Last Christmas

 (ワムもですが、織田裕二さんも印象強いです)

・すてきなホリデイ

 (X'masが今年もやって来ます チキン食べたくなりますね)

・クリスマス?なにそれ?美味しいの?

 (最近の曲の中でも話題になりましたね)

・Lovers Again

 (一人では愛してる証さえ曖昧で切ないだけですね)

・楓

 (スピッツって寒い季節のイメージあるの私だけですかね)

・夜空ノムコウ

 (ビルの屋上で5人で夜空を見上げつつ歌ってみましょう)

・スノーシーン

 (アンカフェファンの皆さんお待たせしました)

 

 

因みにアニメ学校ブログらしい豆知識

 

『チキンライス』は、

ゲーム「アイドルマスター」の登場アイドル・高槻やよい役で、

仁後真耶子さんがカバーされています

 

経済的に不安定な家庭の長子として生まれ、

アイドル、学業に加え、幼い弟妹の世話、

家事一般まで奮闘するやよい

 

そのキャラクターに歌詞が最高にマッチしており、

原曲とはまた違った味わいで泣けるので

アイマスを知っている人には是非聞いて戴きたいです

 

 

 

 

 

年末に向けてイベントも盛り沢山な学生の皆さん

進路のことで精いっぱい頑張る高校生の皆さん

 

クリスマスどころじゃない多忙の中、

音楽で冬を味わってみてはいかがでしょうか

来たる本番に向けて、寒さに負けず進んでいって欲しいです

 

それでは、また!

 

 

-----------------------------------------

 

冬の夜、

窓辺の暖かな光を憎んだ事はありますか

 

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

♪---クランクイン---♪

こんにちは

目が真っ赤なあらいです

「え?どうしたんですか?!目、赤いですよ!!」

と沢山の方に突っ込んで頂きました!!(゚ロ゚屮)屮

心配で眼科に行きましたが、大丈夫なようです

眼科で目薬をもらってきましたヽ(´▽`)/

目を休ませるため、遠くをたくさん見ようと思います…

皆さん、あらいが遠い目をしていても、「目を休めているんだな」と思って下さいw

皆さんも充血が治らない時は早めに眼科に行ってみて下さいね

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さて!本日は午後から映像企画制作の1チームが

クランクインしました(o・ω・)ノ))

その様子をお伝えします!

1

みなさん、ご協力頂きありがとうございます

ちなみに撮映ではなく、撮影ですねwww

Cimg0089

おおおお。オタクの部屋を再現していました
ぼかさなきゃいけないのが残念です(ノ_-。)

Cimg0082

モニターを見ながらチェックします

Cimg0095

カメラマン

Cimg0092

監督から指示がとんでいますw(゚o゚)w

Cimg0100

証明もしっかりチェックします

Cimg0096

カチンコの合図で撮影スタート

Cimg0101

撮ったら、チェック、撮ったら、チェック…

Cimg0104

外でも証明をあてていきます

Cimg0103

外で人が来た場合、誘導します

Cimg0085

機材も教えてもらい、扱っていきました

協力ありがとう…
w

2

暗幕を貼ったり…

3

小道具も自分達で用意しました

本当に実際撮ってみると、
ひとつのシーンを撮るのに時間がかかるんだなと感じました

アニメーション作る時も、1つの動きを作るのにも
結構時間かかりますもんね

来週も引き続き撮影していきます

それでは、本日の担当はあらいでした

---------------------------------------------------------------------------
こっちもチェックしてね♪

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3

◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
---------------------------------------------------------------------------

 

|

2期生プレゼンテーション公演=裏側=

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

本日は

プレゼンテーション公演 の裏側見せちゃいます

アイドルユニット の様子をお伝えします

またもや写真盛りだくさんです!!どうぞ!!

(私、写真を撮る技術が上がったと思いませんか?思い上がりでしょうか??)

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

まずは男子 アイドルユニット

Img_0900

Img_0904

Img_0917

Img_0909_3

Img_0922

Img_1262

Img_1287

Img_1305

Img_1301

Img_0948

続いては女子 アイドルユニット☆

Img_0957

Img_1317

Img_1324

Img_0976_2

Img_0989

Img_0993

Img_1350

Img_1341

Img_1354

Img_1005

Img_1368_2

男子ユニットも女子ユニットも

今回は新曲が披露されましたね

新曲はどちらもダンスが細かくて大変そうでした

私なら転ぶか息切れするか・・・リタイアです(´・ω・`)

短期間で覚えるの大変だったよね

お疲れ様でした

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

続いては、裏側公開

今回の公演での運営は

2代目声徒会メンバーが行ってくれました

そうなんです

2代目声徒会メンバーの初陣だったんですね

さて、緊張しているかな??

Img_0581

Img_0582

・・・はい。余裕でした

何というか、私がアタフタするのを横目に

テキパキ動いてくれていて、正直気まずかったです

ご迷惑をおかけして申し訳ありません

観劇に来てくれた在校生もスムーズに会場入りが出来ました

Img_0579

Img_0580

会場が総合校舎8Fだったので、

校舎入口で誘導してくれているメンバーもいました

Img_1034

Img_1036

寒かったり何かと大変だった外メンバー

本当にお疲れ様でした

Img_1040

Img_1041

「公演ってこういう流れなんだな」

「ここの担当についたらこうするんだな」

ということが、何となく感じることが出来たなら

大成功だったと思います

Img_1334

Img_1332_2


動きが速すぎて分かりにくいと思いますが

3月に卒業した1期生の先輩と一緒に

場を盛り上げてくれたりもしました(ここ最高に楽しかったです

1期生&2期生&3期生 夢のコラボレーション

何というか、ここで働いていて良かったな、と

素直に思えました 感動

声徒会メンバーの皆様、

次回イベントの際も宜しくお願いします

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

2期生プレゼンテーション公演=その②=

こんばんわ

受付スタッフの こひるいまきです

本日は

プレゼンテーション公演 最終日

Bキャスト の様子をお伝えします

昨日のBキャストに続き、

観劇することが出来ましたヽ(´▽`)/

嬉しすぎです

またしても興奮して写真を撮りまくったので

写真を多め でお伝えいたします(o・ω・)ノ))

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜

まずは

『幻装戦隊レジェンディア』

Img_1055

Img_1059

Img_1069

Img_1076

Img_1103

Img_1114

Img_1118

Img_1141

Img_1145

Img_1148



続いては

『花咲く季節に』

Img_1151

Img_1152

Img_1166

Img_1172

Img_1197

Img_1217

Img_1220

Img_1224

Img_1243

Img_1250

Img_1254

AキャストもBキャストも両方とも観劇すると面白いですね

同じ作品なのに飽きずに見れました

最後の

『ありがとうございました!!』に

感謝の気持ちがこもっていて感動しました





私から皆さんへ

『お疲れ様でした

最後に

お越しいただいた皆様へ

『ありがとうございましたヽ(´▽`)/』

Img_1372

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

2期生プレゼンテーション公演=その①=

こんばんわ

受付スタッフの こひるいまきです

本日は

プレゼンテーション公演 初日

Aキャスト の様子をお伝えします

何故Aキャストかと言うと・・・

観劇することが出来たからですヽ(´▽`)/

とっても嬉しかったです

写真撮りまくったので

今回はお気に入りの写真を多め でお伝えいたします(o・ω・)ノ))

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

まずは

『幻装戦隊レジェンディア』

Img_0586

Img_0589

Img_0618

Img_0652

Img_0662

Img_0639

Img_0687

Img_0700

Img_0709

Img_0710

Img_0711

戦隊系の作品好きです

燃えますね







続いては

『花咲く季節に』

Img_0717_2

Img_0720

Img_0726

Img_0737

Img_0754

Img_0761

Img_0786

Img_0818

Img_0832

Img_0857

Img_0865

Img_0883

続きが気になるこちらの作品、

笑いあり、シリアスな場面ありでとても楽しめました

次回はBキャストの皆さんの様子をお伝えいたします

(はたして明日は観劇できるのか

お楽しみに

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

前日リハーサルに潜入☆

遅い時間に こんばんわ

受付スタッフの こひるいまきです

本日は、先ほどまで行われていた前日リハーサルに潜入してきました

何の前日リハかというと・・・

企明日・明後日開催される企業様向けの

『プレゼンテーション公演』が行われるのです

今日こっそり潜入してきました(o・ω・)ノ))

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

1385208438292


1385208438492


通し稽古が終了していい笑顔

講師のヤスヒロ先生から最後の指導を受けます

1123183708444


とても真剣

舞台慣れしてきた2年生とはいえ、

何があるか分からないのが本番

気を引き締めて下さいね

1123181038852


1123181759996

明日お越し頂ける皆様!!

学生一同

スタッフ一同

お待ち申しあげております

1385208700308

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

冬の日の

寒いじゃねえか!!

一気に寒さが増してきましたね

本日、学校内もそこそこは寒いですが

この笑顔 流石の若さである

Cimg0001

 

そして向かい側の彼はCOOLだ

Cimg0002_3


「似てる」らしいです 私に

Cimg0003

 

 

ともあれ冬

 

日本の四季はそれぞれに風情があるが、

やはり夏と冬はそれもひとしおだろう

勿論、桜吹雪舞う爛漫の春や、

赤や黄に彩られた涼やかな秋もよい

気付いたが、もう冬ですね

ド田舎者の私としては、

やはり冬の風景は周囲を自然に囲まれた田舎町の風景を想起する

 

雪見障子から見る(ウチには無かったが)、深々と降りしきる雪景色

雪が無くても、身に染みる寒さと寂しげな灰色の山々と街並、空

風情がある あの非常にイライラする有り得ない寒波さえ無ければ

家の中まで息白いって何だよもう 築60年近いからか

 

 

 

 

しかし毎年思うが、関東の冬はどうしてこうもガッサガサに乾くのか

ここ数日で私の肌がピンチだ

 

 

だが、都会の冬もまた良きもので

曇天模様の空の下、吹き荒ぶ風、

うっすらと粉ぁぁぁぁぁぁ↑雪ぃぃぃぃぃぃ↓でも降ってきたら、

いい感じにアンニュイな冬の昼下がりの完成だ

暖かな室内で紅茶でもしばきなから眺める街並みもまたよし

 

夜は更に良い

イルミネーションに彩られ、浮かれ華やぐ街

道行く家族や恋人たちの楽しそうな様子

クリスマス的な雰囲気がたまらない

 

クリスマスが嫌いな人もいるだろう だが

子供時代の、ワクワクしたクリスマスを思い出して欲しい

今、成長した我々に出来るのは「サンタなんていねぇ」と

ふて腐れる事では断じてない

あのワクワクを、他人に与える歳になったのだ

クリスマスにろくな思い出なんて無いという方も

自分が受けた悲しみは、繰り返される前に防がなくては

もう子供じゃなくなった事から逃げては駄目だ

「俺が、俺たちがサンタだ!!」

我々がサンタマイスターになる時が来たのだ

 

 

え?そうじゃなくてリア充が憎い?

大丈夫、君の味方がここにいる

 

 

 

時に

クリスマスシーズンが近付くと、トラブルも多い

 

・「ホームアローン」のケビン少年

→家族旅行に置き去りとなり、留守番中に泥棒がやってくる

・「ダイ・ハード」のマクレーン刑事

→居合わせた高層ビルでテロ、翌年も居合わせた空港でテロ

・「リーサル・ウェポン」のリッグス/マータフ両刑事

→担当した事件が危険すぎる、マータフの家族も巻き込まれる

・「ジングル・オール・ザウェイ」のハワード

→息子のおもちゃを買い忘れ、事件に巻き込まれる

・「ゴッドファーザー」のビト・コルレオーネ

→クリスマスの買い出し中に殺される

 

このように、クリスマスシーズンに事件に巻き込まれる人は後を絶たない

みんなも気を付けてほしい

 

-----------------------------------------

 

寒い

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

声徒会総選挙~ラスト!!初代メンバー~

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

本日はラスト

第2回 声徒会総選挙

の様子をお伝えします

今回は番外編となる『初代メンバーの様子』です

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

第2回 声徒会総選挙には

初代声徒会メンバーが運営として集まってくれました

選挙を成功させるべく、数日前から動いて、

当日は選挙に参加する後輩よりも30分早く集合して、

準備を進めてくれていたんですよ

Cimg0008


そんなことを大っぴらに言うことも無く、

裏方として誘導をしてくれたり、

会場の準備や掃除を率先してやってくれたり、

緊張している後輩を和ませようとしてくれていました

Cimg0025

Cimg0032

選挙の司会を務めてくれた初代会長と

そのサポートも含め運営をテキパキこなしてくれた Oさん

Cimg0038

Cimg0034_2


ニコ生放送でずーっとしゃべりっぱなしで盛り上げてくれた

Nさん、Kさん、Oさん

Cimg0059

学生の誘導、投票のサポート、時には私の話し相手をしてくれた

TくんとTくん(二人とも「T」だったね

Img_0575_5

舞台の照明や音響を黙々とやってくれた Iくん

Img_0564



みんな常に『笑顔』で動いてくれていました

これってなかなか出来ないですよね

私、すぐ疲れた顔をしてしまいますもん

2期生の良いところで、凄いところだと思います

小柄な体で他の人の何倍の動いてくれたMさん(左)

いい笑顔ですね

Img_0554

Img_0573


そんな初代声徒会メンバーと2期生が私は大好きです

Img_0568

あと少しの学校生活、このまま変わらずいてくれたらと思っています







2期生の皆さん、今回も沢山助けてくれてありがとうございました

そして初代声徒会メンバーの皆様、

1年間お疲れ様でした

今後も良き先輩としてサポート宜しくお願いします(o・ω・)ノ))

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

★----制作科授業の様子----★

こんにちは

あらいです

昨日、インフルエンザの予防接種に行ってきました

周りから「イタイ!」と聞いていたので…
ビビリながら行ったところ…

ものの3秒くらいで終わりました!!(゚ロ゚屮)屮

痛くもなかったので、よかったです

これで、少し安心して冬を過ごせます(。・w・。 )

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さて今日も制作科の授業の様子をお伝えしますね

まずは、アニメーション制作

2班に分かれて今日もアニメーションを作っています

Cimg0062

各々話し合ったり、

Cimg0061

どんどん描いて行ったり、

Cimg0064

少しずつ出来上がっている様子が伺えます

完成が楽しみですねヽ(´▽`)/

次は映像企画制作〜

先週はテスト撮影をして、今週は撮影準備です(◎´∀`)ノ

3

1班は、みんなで打ち合わせをしています

4

もう1班はロケハンの為、
葛西臨海公園に行ったそうです

Cimg0072

どういう構図で撮っていくのか
実際見て確認してきたようです

Cimg0076

Cimg0073

いいお天気ですね 撮影当日も晴れる事を祈ります

それでは、最後に謎の生物「マントヒヒ」をご覧下さい笑

7

うーん。これはマントヒヒというか
マント馬って感じですね

それでは、本日の担当はあらいでした

---------------------------------------------------------------------------
こっちもチェックしてね♪

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3

◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
---------------------------------------------------------------------------

 

|

声徒会総選挙~終了後~

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

本日は引き続き、

第2回 声徒会総選挙

の様子をお伝えします

今回は番外編となる『選挙終了後の様子』です

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

実は、投票結果が発表された後に

スペシャルゲストが登場してくれました!!

Img_0537


初代声徒会メンバーです

司会をしていた会長

今回も沢山笑わせていただきました( ^ω^ ) 

Img_0532


ニコ生放送でずっと盛り上げてくれていた Nさん

Img_0541

同じくNさんとニコ生放送で応援してくれた Kさん

会場を盛り上げつつ、テキパキ慣れた手つきで誘導してくれていた K君

Img_0547


ヒーローショーのイベントに出演した後、

急遽駆けつけてくれたT君

Img_0543


何というか、

登場の仕方も、舞台での立ち振る舞いも

何も打ち合わせをしていないとは思えませんでした

流石の一言です

1年間任期を全うしたことで成長したんだな、と感動して

正直ちょっと泣きそうでした

急な出演、ありがとうございました(o・ω・)ノ))

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

最後の最後に、

初代声徒会メンバー、2代目声徒会メンバー、

今回の声徒会総選挙にかかわった みーんなで写真を撮りました

Img_0555

Img_0562_3

Img_0561


いい写真が撮れました

初代会長と2代目会長の2ショット

Img_0551


初代声徒会メンバーと2代目声徒会メンバーの2ショット

Img_0565_2

こうやって伝統が引き継がれていくんですね

あー嬉しいなぁ( ´艸`)

みなさん お疲れ様でした






次回はラスト!!

声徒会総選挙~初代メンバー~についてお伝えします

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

声徒会総選挙~本番!!~

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

本日は

第2回 声徒会総選挙

の様子をお伝えします

今回はお待ちかねの『選挙本番』です

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

会場のメディアセンターには

たくさんの学生が応援に集まってくれました

Cimg0033


みんな楽しそうです 嬉しいな

来てくれた皆さん、ありがとうございます

「声徒会総選挙は、「立候補者」だけのものではありません」

その事を理解した上で、

見に来た在校生は立候補者を

立候補者は見に来てくれた在校生を

お互いいに盛り上げてくれている

温かい雰囲気が伝わってきて嬉しかったです










・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

壇上に22名の立候補者が並びました

Cimg0041

Cimg0048

真剣な表情にやる気がうかがえました

初代声徒会長より、選挙についてのルールの説明があり、

Img_0533









推薦者→立候補者の順番で演説が開始

Cimg0050

Cimg0057

Cimg0063

熱い演説

コント仕立ての演説

踊ったり歌ったり・・・

ニコニコ動画で生放送が行われていたので

(見ていた人いるかな??)

私は、受付⇔ニコ生⇔メディアセンターを行ったり来たりしていましたが、

最後まで飽きずに楽しんで見ていられました( ´艸`)

Cimg0069

Cimg0073

Cimg0080

Cimg0081


演説が終わると、ついに投票

そして・・・お楽しみの じゃんけん大会

豪華景品は誰の手に渡ったのでしょうか

じつはじゃんけん大会の裏側で、

私は投票結果を開票しておりました(o・ω・)ノ))

見れなくて残念

私もじゃんけんしたかった・・・

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

そして、ついに 投票結果の発表です

まずは四天王から

Img_0508_4


持ち前の話術で盛り上げた Kさん

Img_0513


ゴリラだった Kくん

Img_0514


見えないところで頑張って色々準備していた Fさん

Img_0517


安定のハイテンション Hくん

最後は2代目声徒会長の発表です

Img_0526


推薦者との息もピッタリだった I 君

おめでとうございます

新たな学校の代表として

みんなを引っ張って行って下さいね!!

宜しくお願いしますm(_ _)m

次回は、

声徒会総選挙~終了後の様子~

をお伝えしますヽ(´▽`)/

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

声徒会総選挙~開始前~

こんばんは

受付スタッフの こひるいまきです

本日は

第2回 声徒会総選挙

が開催されました

結果が気になるかと思いますが、

今回は『開始前』の様子をお伝えします

Cimg0007


朝10時。

メディアセンターに60名近くの学生が集合しました

Cimg0009

Cimg0010


選挙に立候補する人、

推薦をする人、

初代声徒会メンバー

お手伝いに来てくれたメンバー などが、

真剣にタイムスケジュールを確認していますφ(・ω・ )

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

一通りリハーサルが終わると、

控室に戻って各自、

演説の練習をしたり、エネルギー補給をしたりしていました

Cimg0016

Cimg0019_2

Cimg0020


もっと緊張しているのかな?と思ったのですが、

控室は賑やかで、あまり緊張感は感じられませんでした

(実はドキドキしていたのかな??)

Cimg0023

Cimg0024

Cimg0026

Cimg0027_2

Cimg0028

時間はあっという間に過ぎていき、

いざ総選挙本番になりました

本番直前を激写

Cimg0040


いい笑顔です

気になる投票結果は明日お伝えしようと思います(o・ω・)ノ))

-----------------------------------------

私が一番楽しんでいたかもしれません・・・

(初代声徒会のT君には、はしゃいでいることがバレていました)

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

前夜の様子

こんばんわ

受付スタッフの こひるいまきです

夜、暗くなった受付前・・・

何だか賑わっています・・・

だって・・・

声徒会選挙の期日前投票をやっているんですもの

Cimg0011

正当な理由がある人は

明日の声徒会選挙の前に投票することが出来ました

※だるい。遊びに行くから。デート。などは正当な理由になりません

Cimg0010


自分たちの学校の代表を選ぶ選挙

真剣に投票する人を選んでいますね

Cimg0009


そして、アニメ名物 『たまに使用されるポスト』

に投函をします

Cimg0012


期日前投票をする人へアピールする立候補者もいました

いいですね 流石です

みんなで作る声徒会

在校生の皆さん

是非お越し下さいね

毎年恒例の声徒会の演説会・討論会・総選挙を開催!!

■日程
2013年11月17日(日)
13:30 開場
14:00 スタート

内容

誰が声徒会長に相応しいか!?

演説会、討論会でのプレゼンテーションを行います。

大プレゼン合戦と、歴史をつくる総選挙を皆様、是非その目でご覧下さい。

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

そぉのぉ血ぃのぉさぁだぁめェェェェェェェ

ジョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオジョォッ!!!!!!

テンションとは裏腹に、メディアセンターに人が少ない

まあ朝ですからね

 

Cimg0624

「朝笑顔」

Cimg0625

「朝調査兵団」
 

Cimg0626

「朝選挙よろしくおねがいします」

Cimg0627

「朝雑誌」※今月はスフィア特集 ファンはチェックするといいわ!

 

 

さて

家族と同居している人、家族と離れて暮らしている人、

毎日顔を飽きるほど見ている人、時折顔を合わせる人、もう会えない人、

いろいろいるだろう

もしかしたら、

 

もう人生の新たな家族とともに日々を暮らしている人もいるかもしれない

いてもおかしくないのが専門学校の面白いところだ

 

 

 

家族は生まれて先ず最初に加わる最小単位の社会的集団だ

 

 

血がつながっていようといまいと、人数が少なかろうと、

過ごした時間が短かろうと、或いは互いが『家族』だと意識していなかろうと、

 

 

 

血の繋がりや、戸籍上や、或いは衣食住を共にしたならきっと家族だ

 

 

 

 

 

日本音楽界のレゲエ・HIPHOPにおける

「父への愛・母への感謝」率の多さは異常である

 

 

それだけいつの時代でも普遍的なテーマという事だろう

 

 

 

 

家族がうっとおしく思う事もあると思うが

意志と命を持った別の人間である以上当たり前である

 

 

 

「子供が親の心配をして何がおかしいんだ!」

ロボットアニメ「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU」

の主人公、ツワブキ・ダイヤ少年(13)が、

戦いへの旅立ちの際に母親と離れ離れになる事を嘆くと、

それを仲間の少女に馬鹿にされる

しかしその時、彼は激昂してこう言い放ったのだ

 

 

13歳という家族との在り方すらデリケートな時期に、

ここまで言い切れたら人として大したもんである

 

ダイヤ少年は普段は体力バカだが、

物事の核心を突く達観した精神性も併せ持つ不屈の戦士

田中真弓さんの熱演も相まって非常に魅力的な主人公だ

気になった人はチェックしてみて欲しい

 

 

 

様々な形の家族がいる以上、

そのあり方も多様化した現代日本

 

色々あるけれど、出来るだけ仲良く生きていけたら素敵っすね

 

 

 

-----------------------------------------

そして

肉親同士の骨肉の争いもまた古来よりありき

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

☆お土産ありがとう☆

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

とっても嬉しいことに

海外研修に行った学生さんからお土産をもらっちゃいました

G0003

※こちらの写真は一部です

キャーキャー

みなさん本当にありがとうございました

お菓子のおかげで私は元気に受付で座っていられますヽ(´▽`)/

(ダメな大人でごめんなさい )

海外で学んだことを忘れずに授業張り切っていきましょう~!!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さてさて、

もう当日まで1週間をきった

声徒会総選挙

現在、北葛西校舎エントランスとメディアセンターでは

選挙運動が行われています

Cimg0006

Cimg00013

チラシを配布したり、

声かけをしたり大忙しです

時間が無いですもんね

頑張って

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

名刺をつくって交換してみよう♪

こんにちは

あらいです

いきなり冬が本気を出してきましたね(((゚Д゚)))

みんなからもらったお土産を食べて乗り切ろうと思います

ありがとうね〜

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さて、昨日のキャリアプログラムでの様子を本日は

お伝えします

3

まずは、自分にキャッチフレーズをつけて、
名刺を作成しました

1

みんな、どうしよ〜と言いながら書いていました

5

今は、キャッチフレーズを作ってくれるアプリがあるんですね!!(゚ロ゚屮)屮

でも、今回は自分で考えてつくります

6

そろそろ出来たかな〜〜〜〜

11

出来上がったら、2人ずつ名刺交換をしましたヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ

15

キャッチフレーズ&名前を言って、

19

お互い1つずつ、質問をしていきました

そうする事によって、相手の事を知ろう、
という気持ちがわいてきますよね(◎´∀`)ノ

名刺交換は、これから一緒にお仕事する相手だと思うので、
お互いを知って良い関係を築いておくと良いですよね

キャッチフレーズも今後使えると思いますので、
みなさんも、楽しみながら考えてみてください

それでは、本日の担当はあらいでした

---------------------------------------------------------------------------
こっちもチェックしてね♪

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3

◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
---------------------------------------------------------------------------

 

|

今回の授業紹介の東京アニメ声優専門学校のブログのタイトルがこんなにも長いのは、どう考えても俺が悪い!

今日の世界丸見えは先日行われた、

表現の授業の模様をお伝えしよう

Cimg0385

2人組みで台詞のやり取りを行い、先生の演出を受けながら芝居を作っていく

Cimg0387

Cimg0389_6

Cimg0392_3

Cimg0395_4

Cimg0399_4

Cimg0402_2

Cimg0408_2

Cimg0409_2

様々な人と様々な演出で挑むのだ

 

 

 

 

さて

 

 

名は体を表す

長いタイトルの作品が流行っている事情として、

ライトノベルに限れば出版社側が

「どんな作品なのかタイトルで分かるようにする」

という意図で付ける事が非常に多いとの事だ

 

そして企業側がプッシュする作品や

人気が出た作品には、呼びやすい略称が付けられるのも必然

この中でもやはり多いのが前回と同じく「4文字」な訳だ

 

 

 

 

・中二病でも恋がしたい 

→中二病

・人類は衰退しました

→人衰/人退

・僕は友達が少ない

→はがない

・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

→あの花

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない

→俺妹

・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

→俺ガイル

・問題児たちが異世界から来るそうですよ?

→問題児(シリーズ)

・俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる

→俺修羅

・お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ

→おにあい

・お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!

→おち○こ(非公式とはいえ正直口に出し難いです)

・もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

→もしドラ

・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

→わたもて

・空を見上げる少女の瞳に映る世界

→空上げ

裏切りは僕の名前を知っている

→裏僕

・こちら葛飾区亀有公園前派出所

→こち亀

・ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地黎明/天地大乱/天地争覇

→ワンチャイ

・アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

→『ブレードランナー』の原作

・愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない

→太陽が凍りついても僕と君だけよ消えないで

・お前のご奉仕はその程度か?

・小手鞠荘は末期です。……詳しく。 

・ある日、神様がスマホにおわしまして

魔法世界は女ばかりで、俺がパパ!? 

反抗期の妹を魔王の力で支配してみた。

・突然騎士になってムフフな俺がいる

・前略。ねこと天使と同居はじめました。

・悪に堕ちたら美少女まみれで大勝利!!

・ありすさんと正義くんは無関係ですか?

・淫魔に狙われた俺のDTが危険なんだが 

妹様による、俺ルート攻略・ラブコメ理論

・わたしと男子と思春期妄想の彼女たち

・東雲侑子は全ての小説をあいしつづける

・僕は君たちほどうまく時刻表をめくれない

・下ネタという概念が存在しない退屈な世界

・恋のキューピッドはハンドガンをぶっ放す。

・魔よりも黒くワガママに魔法少女は夢をみる

・お嬢様が、いけないことをたくらんでいます! 

・ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件

JSが俺を取り合って大変なことになっています

・幼なじみと妹が俺の妄想で邪気眼デイドリーム

・俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

・最近の妹ブームはどうやら俺のおかげらしいですよ 

ある秋の卒業式と、あるいは空を見上げるアネモイと。 

・ロマンス、バイオレンス&ストロベリー・リパブリック

・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

・俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件

・クズがみるみるそれなりになる「カマタリさん式」モテ入門

・前門の巫女さん(勝ち気)、後門の守護霊さま(役立たず)

・俺のリアルとネトゲがラブコメに侵蝕され始めてヤバイ

・二次元の砦を守るには不本意ながら彼女が必要らしい

・憧れのあの娘が突然迫ってくるんだが、どうしたらいい?

・急募)美少女達のフラグをへし折り、委員長を辞める方法

・可愛い女子が勉強を教えてくれると思った俺がバカでした

・この家に勇者様もしくは救世主さまはいらっしゃいませんか?!

・おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 

・恋愛恐怖症の僕のまわりに、恋人候補しかいないんですけど! 

・誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになるようです。

・声優のたまごが、俺の彼女だったようです。~ぱんつの中身は大事です!~ 

・名門校の女子生徒会長がアブドゥル=アルハザードのネクロノミコンを読んだら

・恋人にしようと生徒会長そっくりの女の子を錬成してみたら、オレが下僕になっていました

 

 

 

 

 

文壇の外野から物申す気は更々ないが

美少女と妹と幼女とそれを持て余す主人公、

ファンタジーか学園ものだらけで素人の私には訳が分らない

だれかオススメあったら教えてほしい

でも個人的にはどこまで長くエスカレートしていくか楽しみだ

 

 

取り敢えず、本屋さんで気になったタイトルを

しっかり、はっきり伝えて購入してみては如何だろうか

少なくとも心は強くなる 私も機会があったらトライしたい

-----------------------------------------

ちなみに

ワンチャイはジェット・リーの神技が堪能できるカンフー映画

ブレードランナーは映像化されたサイバーパンクの金字塔的SF映画

愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないは愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない曲です

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

生徒会選挙、間近!!

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

最近の受付一押しショット×2!!

Cimg0624

海外研修不参加組の特別講義後!

とっても楽しかったようでみんないい笑顔

Cimg0647

こちらは2年生!

みんな同じポーズしてたので面白くて撮らせてもらいました

目線は、ちょっとたそがれた感じでという注文の結果こういう感じに(笑)

みんな!また写真撮ろうね~!!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今週の日曜日は・・・!!?

【声徒会】演説会・討論会・総選挙開催!!

Cimg0646

立候補者の意気込みが書かれたものがこちらに

Cimg0551

今年はどんな演説会となるのか!

一体誰が選ばれるのか!?

みんな興味津津です

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

生徒会選挙を見たい!

という高校生の皆さんはこちらをチェック

http://www.anime.ac.jp/event/special.html

大プレゼン合戦と、歴史をつくる総選挙を皆様、是非その目でご覧下さい!

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

おかえりなさい!!!!!

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

昨日19時頃、

海外実学研修に行っていたみんなが

ついに 帰って来ましたー!!

Image






おかえりなさい






早速、帰国の様子をどうぞ!!

Image2


こちらのゲートから出てくるようです

さー どんな笑顔を見せてくれるかな???

Image6

Image7

Image8

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もっと疲れているかと思いきや

とってもいい笑顔じゃなの

ほっとしました

Image9

ちょっと眠そうな顔をしている方もいますね

Image10

Image11

Image12

みんなが持っているお土産らしき袋が気になります

何かいいもの買ったのかな??

羨ましいぜ

Image13

Image14

Image16

とにかく無事に帰ってきてくれて

日本で待っていた私は本当に安心しました( ´艸`)

昨日は元気いっぱいだったかもしれませんが、

海外研修に行ったみんなは今頃、時差ぼけや疲れで

グッスリ寝ているかもしれませんね

授業はすぐに始まります

火曜日に元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています

お疲れ様でした

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

欧州の暗器

1年生が海外に行っていると学校はとても静かだ

それでも日本に残った組が特別授業に来ると、

一気に賑やかになるあたりパワーを感じる

 

 

 特 別 講 義 ・ 第 二 弾

Cimg0629

できたらこの授業の詳しい内容も、

後日お伝えしたい所

Cimg0658

Cimg0661_3

Cimg0678_2

Cimg0686_2


元気がいい

 

どうか受付前でギリシャ人並に騒がないで欲しい

我が国は暴徒・フーリガン対策は出来ていないからだ

 

ちなみに、フーリガンと言えば

 

特別コーナー

つくってあそぶな

 

・用意しちゃいけないもの

新聞紙、雑誌など…適量

 

①新聞紙や雑誌、紙類を重ね、きつく巻いてはいけません

②武器として握り易いように折って重ね、固めてはいけません

Cimg0895

☆完成☆

 

これが20~30年程前のヨーロッパのサッカー場で、

フーリガンに用いられた武器

 

その名も「ミルウォール・ブリック」だ

 

アクセサリーからブーツまでとにかく日用品を

片っ端から凶器に用いていたフーリガン達に業を煮やし、

ついに開催側は観客の持ち込み物に、非常に厳しい制限を掛ける

 

しかし開催側はまだ見落としていた

「紙」である 

それはそうだ 紙で凶器を作ろうとは夢にも思うまい

 

 

紙とは言え、侮ることなかれ

作ってみて分ったが、軽く携行性に優れ、

 

且つ、痛い

 

厚い本が凶器になるのと同じ理論だ

 

真似しないようにね

 

 

 

 

 

思ったのだが

こんなん作るより素手で喧嘩した方が早いと思うのは私だけか

 

 

日本は文明国家にして警察国家

下らない喧嘩一つで人生がOVERするので

気を付けていきたいですね

 

 

 

-----------------------------------------

日本では銃刀法に抵触しない刃渡り5.5cm以下の刃物でも、

不当な理由なしに携帯所持(身に付けるorバッグ等にIN)すると

法律違反に当たります

カッターや肥後守も筆箱・ペンケースに入れるとナイス

 

勿論懐かしのメリケンサックやスタンガンは当然、

柄の重いロングタイプの懐中電灯も結構ダメです

「護身用です」は所持の理由として一切認められません

本来の目的より犯罪に使われることが多いからかも知れませんね

 

 

最大の護身は「危うきに近付かず」「逃げる」「叫ぶ」

己の肉体を武器と化していきませう

 

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

特別ゼミ開講ッッ

お日柄もよく

秋晴れの空ですね

Cimg0624

6日は、海外研修不参加組の生徒のみんなの為の特別講義があった

Cimg0626

 

 

 

 

Cimg0628


島田敏 先生

所属:青二プロダクション

TVアニメ「ちびまる子ちゃん」/おじいちゃん(さくら友蔵)
「忍たま乱太郎」/ヘムヘム
「デジモンクロスウォーズ」/タクティモン
「逮捕しちゃうぞ」/中嶋剣
「機動戦士Zガンダム」パプテマス・シロッコ
「北斗の拳」/ユダ
など、数多くの作品に出演。

 

 

 

という訳で、本日は島田先生の特別授業だ

勿論JAPANに残った一年生勢ぞろいである

Cimg0629

 

Cimg0632

Cimg0633_3

業界・役者についての講義の他、生徒の皆からの質問にも答えて戴いた

島田先生、ありがとうございました!!

-----------------------------------------

こちらもチェックよろしくおねがいします

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

アーティスト撮影☆裏側☆

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

この間はアーティスト写真の撮影とっても楽しかったですね

今日は撮影の様子の裏側?をお届けします!

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

Cimg0591

さすが!女子は髪を整えてます!

男子は・・・さりげなく後ろでポーズを決めてます(笑)

Cimg0599

こんなポーズも決めてくれました

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

他にもこんなに素敵な笑顔がたくさん

_dsc1406

Cimg0623

Cimg0596

みんないい笑顔ありがとう

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

初めてアーティスト写真を撮影した時よりも、

表情や立ち姿などが格段に良くなっていたのを見てみんなの成長をすごく感じました♪

今回は服装や髪形も一段と気合が入ってましたねヽ(´▽`)/

年末にかけてイベントも盛りだくさんなので

みんなその素敵な笑顔を忘れず頑張っていこうー

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

♪---株式会社ユース特別講義---♪

こんにちは

あらいです

最近、紅茶のクロワッサンにハマっています

私はオールシーズン食欲の秋です

\(^o^)/

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さて、制作科では海外研修に行かない学生を対象に

特別講義が開催されましたーーー

Dsc1345

今回の特別講義では、
株式会社ユースの高橋様にお話頂きました

音楽制作・映像制作を主に行っていて、
ボカロのコンピレーションアルバム等も
企画から行い、販売までしていらっしゃるそうです
URL
http://www.youth-inc.co.jp/index.php


Dsc1306

学生ひとりひとりに意見を聞きながら、
お話をして下さいました

Dsc1316

就職に対しての意識の持ち方、
仕事をする上での意識の持ち方、
ビジネスとは何なのか?

Dsc1321

また、自分の得意な事を伸ばして、
それをどうやってビジネスに繋げていくのか

等、様々なお話をして下さいました

Dsc1338

また、今実際に働いていて、
学生とほぼ変わらない年齢にも関わらず、
プロデューサーをやっている立花様にも
お話を頂きました

仕事のどういうところが面白いか
この仕事に至った経緯等を話して下さいました

Dsc1341

学生からの質問にも答えて頂きました

Dsc1302

私も一緒に聞かせて頂き、凄く勉強になりました

たくさん勉強していくなかで、
モチベーションが下がってくる事もあると思います

そんな時は、もう一度自分の得意な事、
やりたい事を思い返してみて下さいね

あとは、【おもてなしの心】を持つ事を
忘れないで学生生活を過ごしていきましょう

それでは、本日の担当はあらいでした

---------------------------------------------------------------------------
こっちもチェックしてね♪

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3

◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
---------------------------------------------------------------------------

 

|

アーティスト撮影☆ラスト☆

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

今日は告知通りアーティスト撮影の様子を引き続きお届けしますよ~

_dsc1366

_dsc1436

Cimg0600

始まる前は「やばい緊張する・・・」とどこか表情の固かった学生も

いざ撮影が始まるととっても楽しそうにしてました

Cimg0604

Cimg0606

Cimg0619

みんな本当にいい笑顔~!!!!


普段と違う雰囲気のみんなが見られて

本当に楽しかったです!!

新しいプロフィールシートには今回撮影した物が使用されます

どんな風に撮れてるのかな?

どの写真が使われるのかな?

と皆さんドキドキしながら待っててくださいねヽ(´▽`)/

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

アーティスト撮影☆その1

こんにちは

受付スタッフの こひるいまきです

本日は2年生が新人発掘プレゼンテーションに向けて

アーティスト撮影が行われました

明日も違うクラスの撮影があるので2日間に渡って

その様子をお伝えしようと思いますヽ(´▽`)/

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

Cimg0620

Cimg0584

カメラのシャッター音が鳴り響く中、

堂々とポーズをきめています

さすが2年生

Cimg0595

Cimg0610

合間には上手にリラックスをしていました

素晴らしい

Cimg0598

Cimg0612_2

みんなのオシャレをしてる姿を

受付から見ているだけで楽しかったです

Cimg0624_2

Cimg0609

明日も楽しみです(0゜・∀・)

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

れこすた!

漫画、アニメ、ラノベ

それだけでなく、ドラマや映画に至るまで、

タイトルには似た語感が使われる流行が存在するようだ

 

一時期、四音タイトルの作品が流行し、

現在も使われる事があるというのが

その最たる例だろう

 

ラブひな

パタリロ!

ペルソナ

ぴたテン

いぬかみっ!

えむえむっ!

うた∽かた

かなめも

かのこん

たまゆら

はぴねす!

ひまわりっ!

かんなぎ

ひとひら

ゆめりあ

よつのは

まぶらほ

まほらば

もえたん

ぽぽたん

みずいろ

ちゅーぶら

らき☆すた

ラブ★コン

つよきす

ぱにぽに

でろでろ

プピポー!

とらドラ!

れでぃ×ばと!

ぽてまよ

つよきす

ヘタリア

キミキス

アマガミ

フォトカノ

セキレイ

ニセコイ

フタコイ

ベン・トー

みなみけ

ゆるゆり

けいおん!

なるたる

ぼくらの

まおゆう

のうりん

ムシウタ

バクマン

ノラガミ

ジパング

ガサラキ

アキカン!

メガネブ!

うぽって!!

よつばと!

てーきゅう

ハイキュー!!

まよチキ!

みそララ

じょしらく

恋愛ラボ

ひよ恋

豆しば

アイカツ!

デュラララ!

エア・ギア

天牌

銀魂

戦勇。

日常

相棒

カリメロ

チンプイ

ポコニャン

モジャ公

ごくせん

ひまじん

クロサギ

ぼくんち

ノンタン

ぼのぼの

バチバチ

コジコジ

カラフル

アラジン

ムーラン

ハゲタカ

ガリレオ

悪人

キル・ビル

ピングー

セルピコ

がきデカ

キャプテン

ドカベン

あぶさん

 

そして

やまなし

擬人化、ファンタジックな世界観、そしてこのタイトルと来た

宮沢賢治は時代をどれだけ先取りすれば気が済むのだろうか

 

 

日本童話会の偉大すぎる足跡を垣間見られて嬉しい

 

そんな彼に敬意を表して

 

 

 

 

 

「れこすた!」

Cimg0344

はじまるよ

 

 

 

 

 

 

今日のれこすたでの授業はスタジオ実習

 

 

そう、此方でもスタジオの空気に負けない為の、

生徒達の孤独な戦いは行われている

Cimg0345

Cimg0346_3


いやテンション高いな

Cimg0347

 

 

エネルギーは充分といった感じだ

 

 

 

Cimg0349


さて、題材とは別に配布、セッティングされたこちら

 

 

この中には、読む上で守らなければならない

「条件」が記されているのだ

 

 

Cimg0352


Cimg0353


Cimg0350


紙を手に、緊張の面持ちで題材に挑む生徒諸君

 

その姿に、私も改めて気が引き締まる思いであった

 

 

 

 

 

-----------------------------------------

タイトルネタ次回も引っ張ります

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

2013年海外研修出発しました☆

こんばんは

受付スタッフの こひるいまきです

さー   いよいよ待ちに待った

海外実学研修 ~ロサンゼルス~

本日出発の日でした

Dsc_0082

今回は残念ながらお見送りに行けませんでした

が、お見送りに行ったスタッフから最新の写真を送ってもらったので

お伝えしちゃいます

なんと!!先ほど無事に空港を出発したと連絡が来ました

よかった~ヽ(´▽`)/

では出発前の様子をどうぞ!!

Image1

Image2

Image3

Image4

Image5

これは集合場所での写真ですね!!

みんな楽しそう

ワクワクしている様子が伝わってきます

Image6

スーツケースがずら―っと並んでいます

圧巻

ちゃんと注意事項も真剣に聞いて・・・

Image7

いざ出発

Image8

Image

Image_2

Image_3

Image_4

Image_5

みんな楽しんで来て下さい

そして元気に日本へ戻ってきてね

-----------------------------------------

無事に帰ってくるまでが海外研修です☆

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

The Times They Are a-Changin'

BIGBELLのご飯が買えたぞー!!!!!!

Cimg0412

久々にバッファローソース唐揚弁当が買えた

さて

D3ではナレーション題材の授業

Cimg0414

そしてレコスタでは

Cimg0416

 

今日もボーカルの授業だ

 

 

やはり歌はいいね

Cimg0417

時に

素人目にみても、本当に音楽の移り変わりは早いと思う

 

 

私が生まれた時から幼少期にかけては、

まさしくCDバリバリに売れている時代だった

高校生のみんなはギリギリ知らないかもしれないが、

CDは一時期小さかった

物理的に

 

テレビでもオリコンチャートの音楽番組が盛んにやっていた

 

個人的な感想かもしれないが、

「流行の曲」が明確に、且つたくさんあった時代だったと感じる

 

 

一市民として見てみるとだんだんと状況が変わったのは、

ネットが一気に普及し始めた2002、3年頃な気がする

 

 

先ず恐るべき違法ダウンロードの流行が猛威を奮い始め、

コピーガードCDが出され始めるも減少、

数年後にはYouTube、そしてニコニコ動画がサービスを開始

加えてテレビ離れというものが始まる

 

 

視聴者達が自ら好きな物を探し、より取捨選択して自由に楽しむようになり、

そしてこれまでは非常に垣根が高かった

『不特定多数への表現の発信』が、芸能関係以外の人々でも

簡単に出来るようになったのは大きい

 

 

 

そこから生まれたのが、ボーカロイドを用いた楽曲の作成・発表だろう

歌詞をのせる楽器が、人間の声からDTMに変わり、

瞬く間に無数の楽曲が公開された

 

 

ボーカロイドに対して否定的な意見もあるが、

コンビニや有線で流れるほど浸透したという事は

一般層にほぼ完全に受け入れられたって事じゃなかろうか

 

勿論、好き嫌いはどんな娯楽にもあるだろうけれど、

人が生きる死ぬじゃあるまいし、

そもそも楽しむために作られたものなのに

それについて批判し貶し合う事ほど馬鹿な事は無いと思う

 

 

 

 

 

でも

これだけ短い年数でもののあり方が変わるって面白いなぁ、と思った

 

 

近年の急な法令の改正もあり、またこういったものの在り方が

時代によって変わっていくんでしょうね

 

 

 

 

-----------------------------------------

◆Facebookページ
http://www.facebook.com/TOKYO.ANIME.AC.JP

◆Youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/TokyoSchoolOfAnime

◆ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/tokyo-anime

◆こえ部
http://koebu.com/user/568887a3
◆Twitter
ニックネーム @Tokyo_Anime
-----------------------------------------

|

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »